エコキュートをお手軽に掃除するならジャバで決まり!!
台所やお風呂掃除など毎日されていると思います。毎日掃除をしても綺麗にならないのはどこでしょうか?
それは、「配管」です。
夏場になると「嫌な臭い」や「汚れ」が出ることはないでしょうか?
今回は、エコキュートの配管をジャバで掃除する場合の方法についてお伝えしたいと思います。
エコキュートをジャバで掃除出来るって本当?
お風呂の配管は、年数と共にお湯の中に含まれる皮脂や水垢、入浴剤などで少しずつ詰まっていきます。
定期的に配管の掃除をしないと、臭いがしたり、水が流れにくくなる原因になります。
配管掃除は、「業者に頼んで掃除をしてもらう」「市販の洗浄剤を使って掃除をする」と言うのが主流です。
業者に来てもらって掃除をしてもらえば綺麗にはなりますが、費用が高くなります。一般の洗浄剤を使えば価格も抑えることができて綺麗になります。
お風呂配管掃除で大活躍してくれるのが「ジャバ」です!
ジャバであれば、「月1回、ジャバを利用すれば99%除菌できる!」とメーカーも言っているぐらい綺麗になります。
では、エコキュートの場合はどうでしょうか?
各メーカーの対応を見てみましょう。
三菱
自社で販売している専用配管洗浄剤の使用を勧めていますが、市販の配管洗浄剤であればジャバ(1つ穴用)に限り使用することが出来ます。
三菱のエコキュートの場合は、配管洗浄が強力な「バブルおそうじ」の機能が付いていますので、洗浄剤を使っての掃除は頻繁にする必要はないです。
※その他の市販の洗浄剤は使用しないで下さい。(エコキュート本体や配管を傷つけてしまうため)
パナソニック
三菱と同様に自社で販売している専用配管洗浄剤の使用を勧めていますが、ジャバ(1つ穴)用を使用することが出来ます。
その他の市販の風呂用配管洗浄剤の使用も認めらています。
ダイキン
市販の洗浄剤の使用を勧めています。専用はありません。
日立
市販の洗浄剤を使用を勧めています。
推奨洗浄剤は「ジャバ(1つ穴)」。日立は、推奨洗浄剤は「ジャバ」と明言しているので安心です!
※その他の洗浄剤も使用可能ですが、硫黄や酸、アルカリを含む洗浄剤は使用しないで下さい。
東芝
取扱説明書にも、「ジャバ(1つ穴)」を使って、配管洗浄をして下さいと明記してありますので安心です!
どのメーカーのエコキュートもジャバを使っての掃除が出来ますのでご安心ください!
※ジャバを使っての掃除は可能ですが、使えるのは「1つ穴用」ですのでご注意ください!
ジャバを使ったエコキュートの配管掃除の方法
ジャバを使ってエコキュートの配管掃除について見て行きましょう!
手順1:浴槽のお湯が循環口アダプターより、5m以上あるかを確認してください。(多い分には大丈夫です。)
※入浴剤を使用したお湯は使わないようにしてください。
手順2:ジャバ(1つ穴用)が、一箇所に固まらないように入れる。その後、追い炊きをする。
手順3:5分ほど追い炊きしたあと、10分間放置する。
次のような場合は、追い炊きを長くことをおすすめします。(10分ほど)
・はじめて使用する場合
・水の状態から使用する場合
・汚れがひどい
・前回使用してから間隔が空いてしまった場合
手順4:水を流して、残った薬剤をシャワーで流す。
手順5:すすぎのため、循環口アダプターより5cm以上になるように水を貯める。
※すすぎの用の水は、蛇口やシャワーを使って入れるようにして下さい。
※エコキュートの自動運転を使用してお湯張りをしないようにして下さい。
手順6:浴槽を掃除して、終了です!
ジャバで掃除するなら間隔はどれくらい?
エコキュートには、残ったお湯で配管洗浄をしてくれる機能がついているので、ガス給湯器などとは違って汚れがつきにくくなっています。
自動洗浄機能を上手に使われている方は2~3か月に1度、ジャバを使って配管を清潔保つこと出来ると思います。
ただ、入浴剤を良く使われる方は、汚れが溜まりやすくなっているので1か月に1度、ジャバを使って配管を清潔に保つようにしましょう。
まとめ
みなさんいかがだったでしょうか?
今回は、エコキュートの配管洗浄をジャバを使っての方法や頻度についてお伝えしてきました。
ほとんどのメーカーのエコキュートは、ジャバを使って配管洗浄出来ることが出来ます。
使い方のまとめをすると、
・エコキュートに使えるジャバは、1つ穴用だけ!
・エコキュートの配管洗浄を上手に使っていれば、ジャバの使用頻度は2~3か月に1度で充分!
・良く入浴剤を良く使われている方などは、配管に汚れが付きやすくなっているので1か月に1度はジャバを使う。
配管の中は手が届かないところなので、ジャバを使って清潔に保ちましょう!